~胃袋わしづかみの「きのこレシピ」と家族の考え方サポートブログ~

きのこレシピ:暑い夏に食欲が湧く!?きのこよだれ鶏

2019/07/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
きのこマイスター、イベント企画、ハンディキャップを覆す専門家 京都生まれ京都育ちの 『 きのこはもっともっとやれる! 』をテーマにしています。 きのこ仲間募集中! きのこ好きが集まった『きの会』を定期的に開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

んちは!

きのこマイスターの、めりです。

 

梅雨が来ました。

ジメジメして夜が寝にくいです!

レム睡眠とノンレム睡眠の間を行ったり来たり、

白目向きながらよだれがツツ~っ

 

よだれ・・・

よだれ!?

 

というわけで今回は、よだれ鶏ときのこのコラボです🍄

 

材料

 

  • きのこ(今回はマイタケ) 1パック
  • 鶏もも肉 1枚
  • しょうが 一かけ
  • ネギ 2~3本
  • きゅうり 1本
  • スプラウト 1/2パック
  • 氷水 鶏肉が浸かるくらい

※スプラウトの代わりにパクチーも良い♪

 

【タレ】

  • しょうが擦りおろし 大さじ2
  • にんにくの擦りおろし 小さじ1(1片分)
  • しょうゆ 大さじ2
  • ゆで汁 大さじ2
  • お酢 大さじ1
  • ゴマ油 大さじ1
  • 好みでラー油や潰したピーナッツ 適量

 

手順

 

鶏肉は軟骨を取り除き、きのこは食べやすい大きさにほぐしておく。

 

鍋に鶏肉が浸かるくらいの水にショウガ、ネギを入れて沸かし、鶏肉、きのこを入れて弱火で15分

 

火を止めて鶏肉を取り出して水、又は氷水で一気に冷ます
きのこは取り出してそのまま冷ましておく(茹でた汁は捨てない!)

 

タレの材料を全部混ぜる。

 

スプラウトは洗って根元からカット、きゅうりは包丁の柄で抑えて反潰しし、食べやすい大きさにしてお皿に盛り付け。

 

鶏肉をキッチンペーパーなどでしっかり拭き、5㎜間隔でカットし、きゅうりの上に並べて高さを出す!

 

他の野菜も盛り付け、タレをかけて完成🍄

 

余ったゆで汁は栄養満点なので味噌汁やスープにしてね♪

 

きのこレシピ:トマト風味のマッシュルーム入り洋風ワンタンスープ

 

めり流きのこレシピ一覧
http://meringi.com/category/recipe/

 

きのこマイスターめりの応援よろしくお願いします!

Facebook

Instagram

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
きのこマイスター、イベント企画、ハンディキャップを覆す専門家 京都生まれ京都育ちの 『 きのこはもっともっとやれる! 』をテーマにしています。 きのこ仲間募集中! きのこ好きが集まった『きの会』を定期的に開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です