~胃袋わしづかみの「きのこレシピ」と家族の考え方サポートブログ~

【感謝】POPなきのこ展が最高でした! in 咲くやこの花館

2019/07/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
きのこマイスター、イベント企画、ハンディキャップを覆す専門家 京都生まれ京都育ちの 『 きのこはもっともっとやれる! 』をテーマにしています。 きのこ仲間募集中! きのこ好きが集まった『きの会』を定期的に開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

んにちは!

きのこマイスターのめりです。

気付けば、

もう一年の12分の1が経とうとしています!

あなたの計画は大丈夫ですか!?

 

きのこに対して色んな人が集まるイベント

 

きのこのイベントではありますが、

きのこの知識を豊富に持った人だけでなく、

きのこが少しでも好きな人、

きのこがめっちゃ好きな人、

何となくきのこが気になる人まで色んな人が訪れてましたね~。

 

 

そしてたくさんの雑貨屋さんやワークショップも並びました。

この写真は一部、もっともっと沢山のブースがあったんです!

(僕もあれこれと動いていたので撮れず…)

僕もしれっと隅っこで「きのこに詳しくなっ茸認定」やってました。

 

そして外せないのはきのこの展示🍄

左下はヤコウダケの展示。

この他にもきのこの標本や冬虫夏草の展示もありました。

 

フィナーレを飾った最終日の1月27日

 

この日は過去に例がないくらい大きな役目をさせていただいたんです。

13時と15時半から始まるきのこコンサートならぬ「きのコン」

出演は、

  • クラドメタケさん(飛び入り出演)
  • バイオコスモ露木さん
  • しいたけダンス

 

しいたけダンスのつっちーさんとMCをしました。

 

念のため、僕は右の被り物の方です。

つっちーさんは場数を踏んでいるのか、

かなりベテランなMCで進行してました♪

僕はちょいちょいコメント挟みながらマイクの運び屋を。

 

たまたま居合わせたクラドメタケさんに急遽出演をお願いする無茶ぶり(笑)

 

からの、

 

ヨコハマからはるばるやってきたバイオコスモの露木(つゆき)さんは、

を真ん中のきのこ島で熱唱。

 

いや~みんな間違いなく聞き惚れてましたね♪

 

ちなみに露木(つゆき)さんは僕と同い年で37才!

きのこのおかげで若々しいイケてるフェイス!

いいないいな~

 

そして最後はしいたけダンスが締めくくりを

 

たくさんのしいたけ帽子の登場に開場はケラケラと笑いが(笑)

こんだけ突き抜けてる方が見てる方も楽しいんですよね。

 

最後はしいたけダンスのフジ子さん熱唱でしいたけダンス

 

会場が一体となって踊りました♪

写真で見る分には分かりにくいですが、生で見るとついつい踊りたくなっちゃいます。

 

最後に

 

主催側のスタッフさんが、予想以上の来客で驚いてるくらいで、

そんなイベントに関わらして頂いたことに本当に感謝しています。

咲くやこの花館のOさんをはじめ沢山の方々のおかげで楽しむことができました。

 

次回開催も期待してます🍄

 

そしてこの日、

記念すべき100号を超えたのであります✨

笑顔がめちゃくちゃ素敵なきのこお母さんでした。

 

いや~ほんとお疲れさまでした。

 

 

しいたけダンスをご用命の方はお問合せまで、

おつなぎしますよ~。

お問合せのボタン!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
きのこマイスター、イベント企画、ハンディキャップを覆す専門家 京都生まれ京都育ちの 『 きのこはもっともっとやれる! 』をテーマにしています。 きのこ仲間募集中! きのこ好きが集まった『きの会』を定期的に開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です